今週の星空スケッチは
月光天文台、神田善國さんが
子どもたちからの素朴な疑問に答えてくださいました。
質問1:地球はどうして青いの?
質問2:地球は(星)はどうして丸いの?
質問3:地球が回っているのにどうして私達は立っていられるの?
質問4:昼間はどうして星が見えないの?
主に地球に関する質問です。
答え1:地球はどうして青いの?
青は水の色(海)の色です。だから青く見えます。
答え2:地球は(星)はどうして丸いの?
はやぶさが小惑星「りゅうぐう」に到着し送られてきた映像は台形でした。
星はある程度の大きさにならないと丸くなりません。
星は宇宙の塵が集まってできていくのですが
直径700km~800kmになると星の持つ引力により均一に星を潰そうとする力が働くため
丸くなります。
なので小さいうちは「りゅうぐう」のように変形した星になるのです。
りゅうぐうも月日を重ね、直径が700km以上になると丸くなるんですね。
答え3:地球が回っているのにどうして私達は立っていられるの?
そのままだと遠心力によって、宇宙に飛び出てしまいます。
その力よりも地球の重力のほうがずっと大きいため、人間は立っていられます。
答え4:昼間はどうして星が見えないの?
大人ならきっと「太陽の光が眩しいから」と答える方が多いでしょう。
その答えも間違っていません。
もちろん大きな原因は太陽なのですが
では、月や、他の星はどうでしょうか?
月にも太陽の光は届いています。しかし昼間でも見上げると一面星空です。
真っ暗な宇宙空間が広がっています。
ではなぜ、地球は昼間星が見えないのでしょうか?
空の色(青)は、空気の中の水蒸気に太陽の光が拡散されるため
青い空が広がっているのです。
ゆえに、太陽の光と地球の空気(大気)があるため
昼間は宇宙空間(夜空)が見えないのです。
知っているようで知らないことは多いですね。
素朴な質問にこそ本質が見えたりします。
「こんな答えわかるよ」って高をくくらず、素直に聞いてみることも大事だなと感じました。
写真は月光天文台神田さんが送ってくださいました。
南伊豆、弓ヶ浜から見た夏の大三角形です。
天の川を挟んで、3つの星がきらめいています。
今回は月光天文台招待券ペア当選者も発表しました。
当選された方は、楽しんできてくださいね(*^^*)
星空スケッチでは
番組への感想や、星空案内人の皆さんへのメッセージ
星空ソングのリクエスト、宇宙、星の質問を募集しています。
お気軽な気持ちでお寄せください(*^^*)
本名だと恥ずかしい方はラジオネームでお願いします。
月光天文台ペア招待券が当たるかもしれませんので
連絡先は必ずお書き添えくださいね。
次週もお楽しみに♡