top of page
検索


星空スケッチ379
星空スケッチ379 今週の星のお話は 元プラネタリウム解説員、現学芸員 永田祐基さんです 皆さんからの質問に答えて頂きました。 ラジオネーム:わたなべきよと さん 下半期も星空スケッチを楽しみにしています Q:七夕伝説について教えて下さい...
池田裕美子
1 日前読了時間: 2分


星空スケッチ378
星空スケッチ378 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人、星のソムリエ 遠山敬二さんです ✰春、夏の星座について ✰二十四節気、夏至、冬至について 星空ソング&メッセージのリクエスト ✉♫ ラジオネーム:志の さん YUKI「Home sewwt home」...
池田裕美子
6月30日読了時間: 2分


星空スケッチ377
星空スケッチ377 今週の星のお話は 元天文台勤務 神田善國さんです 皆さんからの質問に答えて頂きました。 ラジオネーム:ホワイトペンギン さん Q:先日、質問した宇宙のはじまりについてまだよくわかってなく、 これからの発見や研究によるということがわかりました。...
池田裕美子
6月22日読了時間: 3分


星空スケッチ376
星空スケッチ376 今週の星のお話は 星の写真家、星のソムリエ 加藤純一さんです 文章:加藤純一 星のお話し フォトコンについて 改めての感想。 プリントについて。今年で3回目のプリント 担当。アスペクト比5対7 写真展の日程・場所の紹介 星の写真のお話し...
池田裕美子
6月15日読了時間: 3分


星空スケッチ375
星空スケッチ375 今週の星のお話は 元プラネタリウム解説員 現学芸員 永田祐基さんです 皆さんからの質問に答えて頂きました。 ラジオネーム:わたなべきよと さん Q:子供の時に、よく聖闘士星矢を見ていた セイヤ、シリュウ、ヒョウガ、シュンといったキャラクターが出たのも懐か...
池田裕美子
6月8日読了時間: 3分


星空スケッチ374
星空スケッチ374 第五回星空フォトコンテスト結果発表
池田裕美子
6月2日読了時間: 1分


星空スケッチ373
星空スケッチ373 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星のソムリエ 遠山敬二さんです 天文宇宙検定について https://www.astro-test.org/ 天文宇宙検定3級の中から 歴史に関してお話を頂きました。 いよいよ来週の星空スケッチの中で...
池田裕美子
5月26日読了時間: 2分


星空スケッチ372
星空スケッチ372 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 元天文台勤務 神田善國さん 皆さんからの質問に答えて頂きました。 ラジオネーム:神田ファンのあさよん さん Q:神田さんの好きな(おすすめの)星空スポットを教えて下さい。 ラジオネーム:ホワイトペンギン さん...
池田裕美子
5月18日読了時間: 3分


星空スケッチ371
星空スケッチ371 今週の星のお話は 星の写真家、星のソムリエ 加藤純一さんです 文章:加藤純一さん フォトコンのお話 いま厳正なる審査を行っております。。。 加藤組で天の川撮影。 GW後半、2日に大雨が降ったあとに開催。 焼津ほしびとの集いの観望会に参加...
池田裕美子
5月11日読了時間: 2分


星空スケッチ370
星空スケッチ370 今週の星のお話は 元プラネタリウム解説員 現学芸員 永田祐基さんです 皆さんからの質問に答えて頂きました。 質問 ラジオネーム:わたなべきよと さん 1:宇宙が誕生する前の世界はどんな世界があったのだろうか...
池田裕美子
5月4日読了時間: 2分


第5回星空フォトコンテスト応募終了
第5回星空フォトコンテストに ご応募を頂き、誠にありがとうございました。 過去最大の応募総数となり、スタッフ一同喜んでおります。 全ての皆様に感謝申し上げます。 現在審査中です。 審査結果は6月2日(月)星空スケッチの中で発表後 HPに掲載いたします。...
スタッフ一同
5月1日読了時間: 1分


星空スケッチ369
星空スケッチ369 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 星のソムリエ 遠山敬二さんです ✰遠山さんからのご報告 ✰春の大曲線について ✰ギリシア神話 ⭐星TSUNAGI 2025✨ 星空フォトコンテスト開催中 星空写真を募集中です 4月30日まで!!!...
池田裕美子
4月27日読了時間: 2分


星空スケッチ368
星空スケッチ368 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 元天文台勤務 神田善國さんです 皆さんからの質問に答えて頂きました。 質問 ラジオネーム:惑星さん 【地磁気(ちじき)・磁場について】 ①地球の地磁気(磁極)が逆転したのは、直近で今から78万年前となっていますが...
池田裕美子
4月20日読了時間: 3分


星空スケッチ367
星空スケッチ367 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 星の写真家、星のソムリエ 加藤純一さんです 文、加藤純一 *加藤組で今年初の撮影会。身延山の夜桜と天の川を 撮影に行ったお話し。 その撮影時についてのことを少々。 *フォトコンの撮影について *シンプルイズベスト...
池田裕美子
4月13日読了時間: 2分


星空スケッチ366
星空スケッチ366 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 元プラネタリウム解説員、現天文学芸員 永田祐基さんです 皆さんからの質問に答えて頂きました。 ラジオネーム:わたなべきよと さん 永田さんに質問したいです ①カノープスが好き。永田さんはこれまでに何回カノープス...
池田裕美子
4月7日読了時間: 2分


星空スケッチ365
星空スケッチ365 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さんです 天文遺産について https://www.nao.ac.jp/news/topics/2025/20250317-astronomical-heritage.html ⭐星TSUNAGI...
池田裕美子
3月31日読了時間: 2分


星空スケッチ364
星空スケッチ364 今週の星のお話は 星のスペシャリスト、元天文台勤務 神田善國さんです 皆さんからの質問に答えて頂きました。 ラジオネーム:惑星さん Q:昼間・青空の下でも観える星は「月」以外にありますか? (金星が条件次第で観えるとの情報もありますが…)...
池田裕美子
3月23日読了時間: 2分


星空スケッチ363
星空スケッチ363 今週の星のお話は 星の写真家、星のソムリエ 加藤純一さんです 星のお話し (文:加藤純一) 「フォトコンについて」 ~~内 容~~ 良い写真にするヒントを解説します。 星景色が多いし応募しやすいと思うので、今回は星景写真について解説します。...
池田裕美子
3月17日読了時間: 2分


星空スケッチ362
星空スケッチ362 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 元プラネタリウム解説員 永田祐基さん 皆さんからの質問に答えて頂きました。 ラジオネーム:志の さん 「星のスペシャリスト」 永田祐基さま。 質問へのお答えありがとうございました。...
池田裕美子
3月9日読了時間: 3分


星空スケッチ361
星空スケッチ361 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会 遠山敬二さんです。 ・星空案内人と天文検定の続き ・金星について 金星の特徴って? ⭐星TSUNAGI 2025✨ 開催決定!!!!!!!!!! 今年もやりますよ 星空フォトコンテスト 4月募集...
池田裕美子
3月2日読了時間: 2分
bottom of page