top of page
検索


星空スケッチ292
星空スケッチ292 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会 遠山敬二さんです 18日に行われる 星空観望会に向けて 木星についてお話を頂きました。 木星は何惑星? 木星の衛星は? 遠山さんも星空観望会に出席されるそうです。 星のお話も聴けるかもしれませんね。...
池田裕美子
2023年11月6日読了時間: 2分


星空スケッチ291
星空スケッチ291 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 神田善國さんです 神田さんは元天文台勤務のスペシャリストです。 皆さんからの質問に答えてくださいました。 ラジオネーム:るみママさん Q:三日月の上弦の月はどちらが欠けているのですか?...
池田裕美子
2023年10月30日読了時間: 3分


星空スケッチ290
星空スケッチ290 今週の星のお話は 星の写真家 加藤純一さんです 今回は「星空観望会」について 詳しくお話し頂きました。 ・11月18日の木星の状況。 木星の観望および ・スマホ撮影を行ってもらうこと。 ・気流について。 ・望遠鏡について。...
池田裕美子
2023年10月23日読了時間: 3分


星空観望会開催☆
☆星空観望会開催☆ 11月18日(土)18時スタート スマホで星を撮影したい そんな声をたくさんいただきました。 FM伊東なぎさステーションの番組「星空スケッチ」 でもおなじみの星の写真家 加藤純一さんをお迎えし星空観望会を開きます。...
池田裕美子
2023年10月16日読了時間: 1分


星空スケッチ289
星空スケッチ289 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さんです 皆さんからの質問 ブラックホールについてその2 お話しいただきました。 ☆星空観望会開催☆ スマホで星を撮影したい そんな声をたくさんいただきました。 星空スケッチでもおなじみの 星の写真家...
池田裕美子
2023年10月16日読了時間: 2分


星空スケッチ288
今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 遠山敬二さんです 10月の星空についてお話しいただきました。 アストロアーツ参考) https://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml ✩.*˚10月の星空✩.*˚ 9日...
池田裕美子
2023年10月9日読了時間: 2分


星空スケッチ287
星空スケッチ287 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 神田善國さんです 最新宇宙事情 宇宙ニュース ☆H-IIAロケット47号機打ち上げ成功 9月7日、種子島宇宙センターからH-IIAロケットの打ち上げに成功しました。 参考)...
池田裕美子
2023年10月2日読了時間: 2分


星空スケッチ286
星空スケッチ286 今週の星のお話は 星の写真家 加藤純一さんです 加藤さんが担当してから1年になります。 速いですねえ。 2年目もよろしくお願いいたします! 加藤純一さん 星の写真のコーナーは ☆天文部の親戚がプラネタリウムで発表会 ☆惑星撮影のお話...
池田裕美子
2023年9月25日読了時間: 2分


星空スケッチ285
星空スケッチ285 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さんです(元プラネタリウム解説員) 質問(星空写真展アンケートより) ラジオネーム:星おやじ(45歳男性) Q:月に水はあるのか?(TVでやってた) まとめてブラックホール行きます...
池田裕美子
2023年9月18日読了時間: 2分


星空スケッチ284
星空スケッチ284 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さんです 今回は 西村彗星について 中秋の名月について 月面計画について お話をいただきました。 星空ソングのリクエスト ラジオネーム:わたなべきよと さん B’z「今夜月の見える丘で」...
池田裕美子
2023年9月11日読了時間: 2分


星空スケッチ283
星空スケッチ283 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 神田善國さんです 皆さんからの質問に答えていただきました 宇宙ニュース ・古川さんら搭乗のクルードラゴンがISSに到着 長期滞在スタート https://astro-mission.jaxa.jp/furukawa/...
池田裕美子
2023年9月4日読了時間: 2分


星空スケッチ282
星空スケッチ282 今週の星のお話は 星の写真家 加藤純一さんです この1か月での撮影のお話しを中心にお話しいただきました。 ・古川宇宙飛行士、ロケット打ち上げ ISSへ(収録時は予定でお話) ・スターリンクのお話し。まるで銀河鉄道🚃...
池田裕美子
2023年8月28日読了時間: 2分


星空スケッチ281
星空スケッチ281 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さんです (永田さんは、元プラネタリウム解説員です) 8月31日のスーパーブルームーンのお話と 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:わたなべきよと さん...
池田裕美子
2023年8月21日読了時間: 2分


星空スケッチ280
星空スケッチ280 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会 遠山敬二さんです 今回は8月の夜空について ✰ペルセウス座流星群 ✰旧七夕 ✰土星 ✰スーパーブルームーン 星空ソングのリクエストは 星空写真展アンケートから ラジオネーム:ピー さん 由薫「星月夜」...
池田裕美子
2023年8月14日読了時間: 2分


星空スケッチ279
星空スケッチ279 今週の星のお話は 星のスペシャリスト、神田善國さんです 皆さんからの質問に答えていただきました 今回は星空写真展のアンケートからの質問です ラジオネーム:すーふるさん Q:宇宙空間で見る色彩は、地球上で見る色とどの様に違うのか興味があります。...
池田裕美子
2023年8月7日読了時間: 3分


星空スケッチ278
星空スケッチ278 今週の星のお話は 星の写真家:加藤純一さんです。 今回は伊東での撮影に備えて伊東散歩をされたお話や リスナーさんからの写真に関する質問などお話して頂きました。 そして本題。加藤さん撮影グループ加藤組での撮影会のお話やISS情報など...
池田裕美子
2023年7月31日読了時間: 3分


星空スケッチ277
星空スケッチ277 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:永田祐基さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:わたなべきよと Q:新月や満月の時、潮が満ちたときはいつもより 水量が多い大潮になりますが、半月の時は少ないです なぜでしょうか?...
池田裕美子
2023年7月24日読了時間: 2分


星空スケッチ276
星空スケッチ276 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会:遠山敬二さんです。 ジオテラス伊東で行われた星空写真展のお話や 星空アンケートのメッセージを読ませて頂きました。 また、星のお話は 各地の七夕祭りについて伺いました。 星空ソングのリクエストは...
池田裕美子
2023年7月17日読了時間: 2分


星空スケッチ275
星空スケッチ275 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:神田善國さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:HASUKUN Q:僕たちの地球が存在する天の川銀河について教えてください。 銀河の真ん中にブラックホールがあると言いますが、いつかは太陽系...
池田裕美子
2023年7月10日読了時間: 3分


星空スケッチ274
星空スケッチ274 今週の星のお話は 星の写真家:加藤純一さんです。 ホタルと星空撮影。 今回撮影した撮影方法について。 場所選び。ゲンジボタルの撮影日時(来年に向けての)。 今回の写真の設定。や、注意点マナーなど。 お話しいただきました。...
池田裕美子
2023年7月3日読了時間: 2分
bottom of page







