top of page
検索


星空スケッチ213
星空スケッチ213 今週の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場 潔さんです。 春の星座 全星座中一番長いうみへび座について 春のダイヤモンドについて 今週の星空ソング ラジオネーム:HASUくん(男性) ゴスペラーズ 「星屑の街」...
池田裕美子
2022年5月2日読了時間: 2分


星空スケッチ212
星空スケッチ212 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さんです。 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:ユタンポ(小6) 前回の質問の続き 月にまつわる面白い話、未来の話 ラジオネーム:宇宙好きパパ(42歳)...
池田裕美子
2022年4月25日読了時間: 2分


星空スケッチ211
星空スケッチ211 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さんです。 北極星は動いてる? 北極星に関するお話です。 動かない星、と言われる北極星は船乗りの航海に必須な星です。 しかし北極星は微妙に少しづつ動いています。...
池田裕美子
2022年4月18日読了時間: 2分


星空スケッチ209
星空スケッチ209 今週の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場 潔さんです 春の星座と4月の天体ショーについて お話を伺いました。 今週の星空ソング ラジオネーム:九丸九(きゅーまるきゅー)くん(小4) GReeeeN 「流星のカケラ」...
池田裕美子
2022年4月4日読了時間: 2分


星空スケッチ208
星空スケッチ208 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さんです 皆さんからの質問に答えていただきました ラジオネーム:ユタンポ(小6)女性 Q:どうして月の形が変わるの? Q:光の速さって? 今週の星空ソング ラジオネーム:マッスル羊(女性)...
池田裕美子
2022年3月28日読了時間: 2分


星空スケッチ207
星空スケッチ207 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さんです 今回は 冥王星の名付け親 野尻抱影さんについて 世界各国から見た北斗七星です 今週の星空ソング ラジオネーム:HASUKUN(男性) ロードオブメジャー 「星空と月あかり」...
池田裕美子
2022年3月21日読了時間: 2分


星空スケッチ206
星空スケッチ206 今週の星のお話は 星のスペシャリスト神田善國さんです 皆さんからの質問に答えていただきました。 今週の質問 ラジオネーム:あさよさん(女性) Q:最近金星がきれいですね。朝方起きてすることは 窓を開けて金星を見ることです。 東の空(海の上)に輝いてます。...
池田裕美子
2022年3月14日読了時間: 3分


星空スケッチ205
星空スケッチ205 今週の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場 潔さんです 星のお話は 「春の星座の予習」です。 ✰春の大三角形・大曲線 ✰88星座中、春にはNO3が存在しています ✰朝方の惑星について FMなぎさステーションからのお知らせ...
池田裕美子
2022年3月7日読了時間: 3分


星空スケッチ204
星空スケッチ204 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さんです 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:歩キング(あるきんぐ)さん(男性) の質問の続きから Q:火星と木星の間に、小惑星帯があると聞きました。 これは想像ですが...
池田裕美子
2022年2月28日読了時間: 3分


星空スケッチ203
星空スケッチ203 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さんです 日本文学における星や月の話です …と言っても 固いお話ではなく 皆さんが知っているあのお話、このお話ですよ。 楽しんで聞いてくださいね。 FMなぎさステーションからのお知らせ...
池田裕美子
2022年2月21日読了時間: 3分


星空スケッチ202
星空スケッチ202 今週の星のお話は 星のスペシャリスト 神田善國さんです ラジオネーム:星の子まみちゃん(女性) こんにちは 久しぶりに質問です Q:コロナ禍でどこかへ出かけるのも大変な毎日ですが 宇宙を体感できる場所があったら教えてください...
池田裕美子
2022年2月14日読了時間: 3分
bottom of page







