top of page
検索


星空スケッチ234
星空スケッチ234 今回の星のお話は 星のスペシャリスト:神田善國さん 皆さんからの質問に答えていただきました。 質問 ラジオネーム:マッスル羊 Q:家で植物を育てています。宇宙で植物を育てるとどうなりますか? ラジオネーム:ひよってる人いるぅ? 小学2年生(ZENちゃん)...
池田裕美子
2022年9月26日読了時間: 2分


星空スケッチ233
星空スケッチ233 今回の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場 潔さん 重大発表!!! 番組開始から4年半 ずっと支えていただきました柳場 潔さん 今日がラストになります。 今日まで支えていただき、本当にありがとうございました!...
池田裕美子
2022年9月19日読了時間: 3分


星空スケッチ232
星空スケッチ232 今回の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さん 皆さんからの質問に答えていただきました ラジオネーム:SORAさん Q:3歳の息子が星を見て「どうしてお星さまはキラキラなの?」と聞かれました こどもに空気の揺らぎとか教えるのもどうかと思って...
池田裕美子
2022年9月12日読了時間: 2分


星空スケッチ231
星空スケッチ231 今回の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さん ✰最近の宇宙事情 ✰アルテミス計画について 今週の星空ソング ラジオネーム:ホワイトペンギン 「スターダスト」 星空スケッチが「Radeimo」で聴けるようになりました。...
池田裕美子
2022年9月5日読了時間: 2分


星空スケッチ229
星空スケッチ229 今回の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場 潔さん 夏の流星群と夜空について 今見えている星座について 夜9時には真上に夏の星座 東からは秋の星座が昇ってきています これからは月が美しくなる季節ですね🌕 今週の星空ソング...
池田裕美子
2022年8月22日読了時間: 2分


星空スケッチ228
星空スケッチ228 今回の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さん 質問 ラジオネーム:りんりん(小4)男 Q:宇宙で一番大きな星は? 小さな星は? 一番きれいな星は? 怖い星は? 面白い星は? 変な星は? の続きです 綺麗な星、怖い星、面白い星、変な星...
池田裕美子
2022年8月15日読了時間: 2分


星空スケッチ227
星空スケッチ227 今回の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会 遠山敬二さん 夏は天体観測シーズン 先日の流星群と 観測に必要な 望遠鏡、双眼鏡について お話を伺いました。 今週の星空ソング ラジオネーム:とおやま さん 竹内まりや 「Fly me to the...
池田裕美子
2022年8月8日読了時間: 2分


星空スケッチ226
星空スケッチ226 今回の星のお話は 星のスペシャリスト 神田善國さん 皆さんからの質問に答えていただきました。 最新宇宙ニュースでは ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、写真公開について https://www.nasa.gov/image-feature/goddard/2...
池田裕美子
2022年8月1日読了時間: 2分


星空スケッチ225
星空スケッチ225 今回の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場 潔さん 夏の夜空について ✰旧七夕について 天の川、大三角 ✰流星群について ✰夏の夜、星を見るための注意 などなど 夏も美しい夜空をお楽しみください 今週の星空ソング...
池田裕美子
2022年7月25日読了時間: 2分


星空スケッチ224
今回の星のお話は 星のスペシャリスト 永田祐基さん ラジオネーム:ヒロシです さん Q:恥ずかしくて聞けなかったのですが勇気を出して質問します 地球には天気がありますが 他の星に天気はありますか? ラジオネーム:りんりん(小4)男...
池田裕美子
2022年7月18日読了時間: 2分


星空スケッチ223
星空スケッチ223 今回の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会 遠山敬二さん 7月の天体ショーについて https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/07.html 火星食や流星群など今月も夜空を楽しめます。 今週の星空ソング...
池田裕美子
2022年7月11日読了時間: 2分


星空スケッチ222
星空スケッチ222 今回は星のスペシャリスト:神田善國さん 皆さんからの質問に答えてくださいました 先日話題となった太陽フレアについて https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd2676...
池田裕美子
2022年7月4日読了時間: 2分


星空スケッチ221
今週の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場潔さんです さそり座のアンタレス についてお話を伺いました。 「さそり座」の目印は、赤い色の1等星アンタレス。 ちょうどサソリの心臓あたりに真っ赤な光を放っています。 「いて座」との境には、天の川銀河が流れています。...
池田裕美子
2022年6月27日読了時間: 2分


星空スケッチ220
星空スケッチ220 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:永田祐基さんです 星のお話は 皆さんからの質問です ラジオネーム:マッスル羊 さん Q:以前どなたかが神田さんの好きな星を質問していましたので 永田さんの好きな星も教えてください。...
池田裕美子
2022年6月20日読了時間: 2分


星空スケッチ219
星空スケッチ219 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人 星空の会:遠山敬二さんです オープニングトークは 生命は宇宙から運ばれた!!!??? についての わちゃわちゃトークです 「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」で採取したサンプルを分析した結果...
池田裕美子
2022年6月13日読了時間: 2分


星空スケッチ218
星空スケッチ218 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:神田善國さんです 皆さんからの質問に答えていただきました。 ラジオネーム:りんりん(小4) Q:地球はいつできたの? 太陽は? 星は? 月は? ラジオネーム:マッスル羊(24歳女性) Q:ひっさしぶりの質問です...
池田裕美子
2022年6月6日読了時間: 2分


星空スケッチ217
星空スケッチ217 今週の星のお話は 伊豆大島グローバルネイチャークラブ 柳場 潔さんです 全88星座について 北半球南半球で見える星座 今週の星空ソング ラジオネーム:なぎさ特派員有本 さん 久保田早紀 「星空の少年」 ラジオネーム:カースケ、オメダー、グズロク さん...
池田裕美子
2022年5月30日読了時間: 2分


星空スケッチ216
星空スケッチ216 今週の星のお話は 星のスペシャリスト:永田祐基さんです ラジオネーム:HASUKUN さん Q:月にウサギがいるって昔から言われてますが ウサギに見える場所は月のどの部分にありますか? また、月の画像などを見ると、隕石が落ちたような跡も...
池田裕美子
2022年5月23日読了時間: 2分


星空スケッチ215
星空スケッチ215 今週の星のお話は 伊東自然歴史案内人星空の会 遠山敬二さんです 今週のお話は 春の星座 春の天体についてです。 今週の星空ソング ラジオネーム:星の子まみちゃん さん FUKI 「星が降る夜」 ラジオネーム:みゆきの兄さんマサトくん さん H2O...
池田裕美子
2022年5月16日読了時間: 2分


星空スケッチ214
星空スケッチ214 今週の星のお話は 星のスペシャリスト神田善國さん 皆さんからの質問に答えてくださいました ラジオネーム:あさよさん 神田さんいつも質問に答えてくださってありがとうございます。 宇宙はわからないことがいっぱいでおもしろいです。...
池田裕美子
2022年5月9日読了時間: 2分
bottom of page







