星空スケッチ142回目
伊東自然歴史案内人星空の会:遠山敬二さんに
お話を伺いました。
現在
夕方の南西の空で木星と土星が大接近して見えています。
最接近するのは21日前後
0.1度と重なる「超超超大接近」となります。
今回ほどの接近は約400年ぶり
次回は約60年後という、非常にレアな現象です。
ぜひ観察してみましょう。
写真は遠山敬二さん撮影
12月17日 細い月と土星、木星のコラボです。

クリスマスツリーの星にまつわるお話を伺いました。

星空ソングは
ラジオネーム:エイミー(女性) さんからのリクエスト
SEKAI NO OWARI「千夜一夜物語」です。
あなたからの「星空ソング」のリクエストもお待ちしております!!!
【星・宇宙の質問募集】
皆様から、星、宇宙の質問疑問を募集しています。
毎日のように新しい発見のある宇宙。わからないことや不思議なこと
まだまだ謎はいっぱいです。
普段から不思議に思っていることなど
気軽な気持ちで質問してください。
星空案内人がお答えいたします。
質問例
Q:宇宙はどこまで広がってるの?
Q:星が光るのはなぜ?
Q:流れ星はどこから来るの?
などなど素朴な疑問を投げかけてくださいね!
【メッセージ募集】
番組に対する意見や感想。星空案内人の皆さんへのメッセージ
ステキな星空や月夜に出会った思い出
星や宇宙のエピソードなど何でもOKです
メッセージお待ちしております。
【星空ソング募集】
星や流れ星、月、夜空などなど星や宇宙のワードが交わる星空ソング
星や宇宙や月が出てこなくても
星を見上げるときに流れていたらいいなと思う曲などなど
皆さんの思う星空ソングを募集しています。
リクエストしてくださいね。
【放送日】
毎週月曜日14時
水曜日20時
金曜日19時
日曜日11時
インターネットラジオでスマフォやパソコンからも聴けます
番組提供:市川製茶
Comments